結納と婚約から結婚の準備まで>結納に書類がいる?

結納には、実はいろいろな書類が必要なのです。

結納品には目録をつけて贈り
受け取った側は、受書を渡します。

まずは、目録と受書から見ていきましょう。

目録というものは、当日贈る結納品を
箇条書きにして、結納品に添えて
渡すものです。

受書とは、目録どりの結納品を確かに受け取りました。

という証に渡すものです。

これらは、市販されていて
結納品一式にセットされています。

品目などはすでに印刷されていて
一部分だけを記入すればいいようになっています。

自分で記入しても、結納品を購入した店で
依頼してもかまいません。

目録と受書の書式は地方によって
異なります。

また、書類はたいてい金包の部分が
空欄になっていますが
その呼び方も地方によって様々です。

さらに表記が違うこともあるので
きちんと確認をするようにしましょう。

名前の部分も

・自分と相手の名前を書く

・自分の父親と相手の父親の名前を書く

・「○○家様」と書く

など、地方によって
家の考え方次第で細かい違いが出てくるようです。

結納品を購入する際には
その地方のしきたりをよく確認して
担当者に相談しながら
両方の家の意向もくんで、細かい部分まで
きちんと決めるように心がけましょう!

○目録や受書の記入を依頼するといくらぐらい?

目録と受書の筆耕を依頼すると
筆耕料は1万円〜2万円程度かかるのが、一般的です。

なお、本人名を記入する地方の場合は
本人の署名部分は自分で書きこむようにすることを
おススメします。

署名をすると、身が引き締まるような思いがしますし
婚約する責任を感じ取ることができるんです☆

inserted by FC2 system